Poker Face

- Poker Face
読売テレビ・日本テレビ系全国ネット土曜よる6:00放送「名探偵コナン」オープニングテーマ
『Poker Face』あみゅりコメント
読売テレビ・日本テレビ系全国ネット『名探偵コナン』オープニングテーマ
『私って、あんまり人間味がないな』ってふと思ったんです。みんなは泣いてるのに、私だけ泣けなかったりとか。
嬉しいし、悲しいけど、何かで感情にロックがかかってしまって外にうまくだせないんです。
だからあまり可愛いらしい人間ではないのかなって。「君が歌う歌は機械的だね」と以前言われたことがあってずっと引っかかっていました。そうです。私は「Poker Face」をして笑ってる。それ、何か悪い?って感じです。音楽の中だけは嘘もつかないし、もはや裸の状態の私の心や傷を見て欲しいというか。本物の私なんてほんとに愛する人や信頼出来る人にだけみせればいい。無理して全員に心を開く必要なんてない。他人に期待して裏切られて傷つくくらいなら最初から期待なんてしなきゃいいんです。それくらい私はひねくれていて冷めているんです。そしてこの歌の意味を聞かれると答えられないんです。結局この曲は自分が何を言いたいのか最後までわからなかったし、複雑な気持ちを整理せずに、感情のままに一気に書いてしまったというか。とてもごちゃごちゃしてるんです。
でも綺麗にまとめたくなかったので、この雑さが17歳の私らしくていいのかなと思います。
サウンド面に関しては、何といっても名探偵コナンのオープニングなので、コナンの世界観は表現しつつ、その中にあみゅりらしさは出したかったです。実はそれほど主張はしてないのですが、和音階が曲の奥底で流れています!ラップパートも私らしいかもしれないです。
あと普通な感じにしたくなくて、絶妙にキモい音を入れたいってのがあって(笑)、文章で伝えるのは難しいのですが、全体的に結構目立っている不思議なクセになる気持ち悪い?
音も入れています(笑)。これがないとこの曲は成立しないです!今回のマスタリングは『花いちもんめ』でもお願いしたMike Bozzi(マイク・ボッツィ)に再びお願いして、最高の音に仕上げてもらいました。
あみゅり